直線上に配置

2005年 本流夢浪漫

月日 河川 時間 サイズ 釣果 天気 コメント
3月1日 箒川上流 10時〜1時 16〜23cm
ヤマメ
3匹 晴、風強い 風何とかしろ!
フロロ04通し
3月8日 那珂川晩翠下 11時〜4時半 13?〜19cm
ヤマメ
7匹 晴、暖かい フロロ04通し
メタル07←微妙だ?
零釣法恐るべし!
3月9日 箒川中下流 1時〜4時 56cm
鯉(サインボ)
1匹 晴、風やや強 フロロ06通し
狙って釣る、サイコー
3月16日 箒川中流 9時〜?? ヤマメ15.18cm 2匹 晴れ強風 ナイロン03&フロロ02
青藻なんとかしろ
3月29日 那珂川 2時〜5時半 ヤマメ、ニジマス 3、1匹 晴れ爆風 午後4時くらいから風弱まる。
針結びはきちんとすること。
4月6日 那珂川 3時〜6時?     夏日か? 戻りらしきライズ有り
深みに嵌ってビショ濡れ
4月12日 那珂川 10時半〜日没   ボ 曇りのち雨 ナイロン1.2&フロロ08通し
ウエダー穴あき確認。
4月21日 那珂川 お昼過ぎ 雷雨、晴れ
ダム放水
フロロ1.5通し&ドバミミズ
1時間できたかどうか?
4月25日 那珂川&黒川 11〜12、2〜 ヤマメ
16cm〜24cm
3&1匹 晴れ曇り
急な増水濁り
初零釣法
ナイロン0.125フロロ015
やり取りが楽しかった
5月9日 鮭川 9時〜日暮れ (マルタ47cm) 1匹 晴れ 山には雪が
山菜がいたるところに。
蛇にからまれる
5月10日 真室川 12時〜5時 (ヤマメ 1匹) 天気不安定 細山氏と共に
すご〜〜く勉強になった。
7月5日 那珂川 4時から7時 曇り 水がでていいと思ったのに〜
7月6日 箒川 1時間ほど サインボ2尺超え 1匹 曇り アタリでサインボとわかるのが
イヤだ!!

2005 初ヤマメ